上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

この日、無事に資料は完成した。
思えば修正版は月曜日に始まり、
この週末が落としどころ(着地目標)
だったのかもしれない。
と書いちゃうとその先が進まないw
組織で働くというコトは、
自分だけでどうこう出来ない
コトのほうが多い。
自分が思っているより時間がかかる
自分が思っているより簡単ではない
そんなコトばかり。
そんなコトを加味してなければならない。
まだまだ鍛えてもらいながら、
次の領域にもっと踏み込まないと。
写真は、資料作成期間のデスクの状態。
以前、パソコンのインストラクターをする際
使ってた説明だが(よく使われているが)、
“ハードディスクはデスクの引き出し、
メモリーはデスクの上のようなもの”
と言ってたものだが、
とくにメモリー(作業領域)が
いっぱいいっぱいの状態である…w
片付いているほうが仕事は捗る、
それは解るが、何でもそうとは思わない。
この状態で捗る感覚も知っている。
あ、あと朝に仕事が捗るのも解るけど
深夜帯に冴え渡ってくるあの感覚?
も知ってるw
でも、若い頃の感覚では、
これからの仕事は
できないんだろうなと思う。
もっと、“単純明快”に仕事しよう。
--------------------
sent from WILLCOM 03
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://monooto.blog115.fc2.com/tb.php/872-23bddfc1
トラックバック
コメント
| home |
▼ プロフィール
Author:コータ
ご覧頂きありがとうございます。
好きなモノと
音楽のコトを書いています。
手帳ネタがメインになってから、
ライフハック的な投稿が
多くなっていますが、
モノでは「吉田カバン」、
音楽では「鈴木祥子」さんのコト
を中心に書きたくてスタート。
あまり先駆けた情報はないですが
マイ・フェイバリットとしての
思いを伝えられたらと。
facebookの「いいね!」のように
良かったなと思われた投稿には
「拍手ボタン」を
押していただけるうれしいです!
▼ Calendar 1.0
▼ 最新コメント
▼ 最新トラックバック
▼ 天気予報
▼ メールフォーム
▼ フリーエリア
▼ リンク
▼ 検索フォーム
▼ RSSリンクの表示
▼ ブロとも申請フォーム
▼ QRコード

▼ アクセスカウンタ